2011.8 梶ヶ森・穴内・立割棚田
朝早く目が覚めちゃいました。そろそろ涼しくなったかなと思いきや、昨日も日中は暑かったですね。
今日は走ろうかどうしようかと昨夜は迷ってましたが、朝早く目が覚めたので、午前中に涼しそうな所へ
逃避行です。
標高1400mの大豊の梶ヶ森へ行くことにしました。
ここは視界がよければ、室戸岬、太平洋、石鎚山、剣山と見えるらしいです。
昨年は曇りだったので見えませんでした。今日の天気を期待して朝5時過ぎに出発。
本日のコースです。


R11〜R192〜R32〜R439

夜明け前のGSで給油。誰も居ません。

うっすら夜が明けて来ました。
池田へ入る前にコンビニで朝食。

ここで、メッシュブルゾンの下に長袖一枚着ました。

R192の境目トンネル付近、やっぱり寒いですね。電光掲示板では気温21℃。

池田からのR32号線、一定間隔に数字が書かれています。

以前はなっかたです。
どうやらR32の起点からの距離の様です。1km毎に書かれていました。


四国三郎、吉野川。

少し霧が立ち込めています。
まだまだ涼しい。
R439へ入り睡魔に襲われました。我慢が出来ません。
道路脇の東屋で仮眠をとりました。20分くらい寝たでしょうか。すっきり。


色んな所で見かけますね。レッドバロン。


梶ヶ森

R439から梶ヶ森へ分岐します。
途中、八畝の集落があり棚田が見えました。


梶ヶ森へ到着。山頂には虚空蔵菩薩像があります。
 
標高1400mと書いてあります。涼しい〜。弘法大師に縁があります。

案内板も薄れて見にくいですが、東は剣山、南は太平洋、室戸岬、西は石鎚山、四国カルスト
瓶ヶ森が見えるそうです。


こっちが剣山方面


室戸岬が見えるはずですが....。
 

四国カルストはどこかな?


太平洋は見えるかなな?
 


ここにはキャンプ場もあります。 霊水は昨年11月に行ったので今回はパス。
 

梶ヶ森山荘には小さな天文台があります。



梶ヶ森へのアクセス道路にはログハウスのレストランもあります。


そのほか龍王の滝とか弘法大師御影堂とかもありますが、前回行ったのでパス。
梶ヶ森から帰りは6月に行った穴内天空の棚田を見ました。
稲も大きくなり稲穂もついてる頃でしょうか?



穴内天空の棚田

穴内に近づくにつれて、棚田の風景が目に入ります。








穴内から大豊、R439で早明浦ダムへ抜け、県道17〜R194へ向かいます。



道の駅早明浦でコーヒータイム。今日はバイクは多いですね。次々やって来ます。

道の駅に貼ってた棚田のポスターの場所をアイスを売ってたおばちゃんに訊くと、すぐ近くだと言うので
行ってみることにしました。

工石山へ向かう県道16号線へ入ります。
しばらく走ると看板がありました。


見つけました。ここがフォトスポットなのですね。


何枚か撮りましたが、どう写せばいいのやら。どうしても真昼はべたっとした写真になりますね。






再びR439へ戻り、県道17号線をR194へ向かいます。

この橋、以前は赤だった、ですよね。


丁度、お昼頃に、この看板を見つけました。
以前は、ここは保育園だったそうです。
土日だけ、レストランになっています。
 

大川牛のバーベキューや、牛丼、定食、はちきん鳥バーガーなどがありました。
 
調理室で注文し、セルフで、教室へ持っていき食べます。

バーガー、美味しかったです。この後、教室の外で焼き鳥や唐揚げを売っていたので唐揚げを食べました。
これも美味しいかったです。
 


今年の11月3日は大川牛の謝肉祭だそうです。

そういや、この時期、この辺りを走る時、この看板を見たことがありますね。



おしまい。
走行距離220km
燃費 70km/L
戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送