2010.8. 1 剣山

暑いのでしばらくバイクは乗れんとさんざん言っておきながら、やっぱりバイクが好き!なんですねぇ。
暑い夏は涼を求めて山へ!
朝6時、でも家の中は既に30℃超え。暑いです。出発準備しているだけで汗だく。
今回の走行ルートをUPしました。衛星写真の左端の地図のアイコンをクリックすると走行ルートを
トレースします。
注意:最高速度が100km/hとなっていますが、カブなので出ません。GPSログの誤差で実際の
走行速度とは異なります。山間部やトンネル等で衛星を十分に捕捉出来ないときに誤差が出るようです。

R11〜R192

 
朝6時頃出発。空は雲が多いです。曇っている方が涼しいのでいいかな。
R11を走行してると、頻繁にバイクとすれ違います。みんな暑いから行動が早いのね。
考えることは同じ。結構な台数とすれ違ったなぁ。
R192へ入ると涼しくなりました。境目トンネルを抜けたところの温度表示は23℃。
涼しいわけだ。
快適です。なんか楽しくなってきました。今朝までの蒸し暑さがうそのよう。
  




いつものコンビニで朝食です。

R192でも何台かのバイクに遭いました。朝は涼しいですから。わたくしの住んでるところは朝でも

暑いですけど....。
 
 
もう、阿波踊りのシーズンですね。


 
 
 
 
R192沿いに線路があります。その線路沿いに、6月はアジサイ、今日はカンナが満開。
Shinが来たときちょうど電車が通過。電車と撮りたかったな。




R438

R192からR438へ分岐します。道の駅さだみつゆうゆう館の東側信号です。


すぐ、貞光の町並みを通過します。
 
 
 
 
ここはうだつの町並みが有名です。いい感じでしょう〜。


このあたりで25℃です。涼しい〜。


しばらく走ると滝がありました。鳴滝?だったけ。
つぎに目にとまったのが、
 
  
権現様までの登山道がしめって鬱蒼として危ないのでパス。


 
スケッチで描いたような家が目にとまったのでパシャリ。
何故にスケッチ?はい、柱や梁がまっすぐでないのです。フリーハンドで描いた絵のように
微妙に曲がっていたのです。



山村のひとこま、いい感じじゃないですか〜。


廃家屋発見!すみません、それだけです。



剣山 上り

リフトが見えて来ました。見ノ越駅に到着。


駐車場は無料。
曇っているので、降られたらいけないので、立体の下に駐輪。




剣山登山口。ここから登ると50分余計に歩かなくてはなりません。

わたくしは歩くのは嫌いではありませんが、今回はパス。

1800円の高額なリフトで往復します。

だって、あのリフト見て下さい。あんな標高差を歩いて登るなんて.....。

1800円の値打ちありかな。



すぐ下の右の写真がリフトと交差する登山道です。
ほら、もう疲れて休憩してるでしょ。
 
 


上の西島駅に到着。15分くらい乗ったでしょうか。涼しいです。ブルゾンは着て来ました。
後、バックパックに長袖を一枚入れています。
今日はガスがかかり、風が強いです。昨日までの暑さを忘れてしまいました。
久々の肌寒い感覚です。
  
植物の名前を知らないので、何か解りません。シコクブシっていうのかな?
多分、高山植物なのでしょうね。


 


これはやまがらし?
 
 
 
山の尾根を進む最短コースを選択。結構急な上りです。
刀掛を経由します。山頂までの所要時間約45分です。
いつも癖でどんどんペースを上げます。他の人たちを追い抜き追い越し登りました。
中高年の登山者の多いこと。おばちゃん達に声をかけながら上りました。
60代と思われる方も結構いらっしゃいました。登り慣れているんでしょうか?
わたくしなんかはバテバテです。
日頃の運動不足か息が上がりました。胸がキューとします。少し気分が悪い。
改めて体力が落ちたのを感じました。歩くのは嫌いなほうじゃないのですが。


 
 
刀掛の松、ここまで所要時間約15分です。
ここから山頂までの所用時間30分です。
 
剣山山頂まで560m

 
 
大剣神社のこまいぬです。


 
剣山山頂ヒュッテに到着。ここでは宿泊、食事が出来ます。飲み物、お土産ものがあります。
ここから山頂までは200mです。
ガスがかかって視界が悪いのが残念です。



剣山 山頂

 
 
 
ここから山頂までは右と左と2ルートあります。植生保護のためここからは木で作られた道を通ります。


 
 
山頂到着、1955m、西日本最高峰石鎚山1982mより27m低いだけですね。涼しいはずだ。


 
 
山頂からの戻りは別のルートを歩きました。みなさん、至る所でお弁当を広げています。
わたくしはお弁当なしです。持って来てたら美味しかったでしょうね。



剣山 下り ヒュッテ〜剣神社

ヒュッテからリフトの西島駅までは別のルートを戻ります。下りを見て左へ取り、剣神社、御神水を
経由するルートです。往路より少し距離が延びます。
 
 
 
往路より道が狭く整備が行き届いてないようです。
歩きにくい道です。



剣山 剣神社

 
剣神社到着。



ここから90m下ると御神水、名水百選の場所です。
 
 
とんでもない道ですね。年配者には大変そうです。年配者も結構な数、山頂へ上って来てるようですが。



剣山 御神水

 
 
コーヒーを飲んだあと、御神水を入れて飲みました。冷たくて美味しい水でした。


いったん剣神社までもどり、西島駅までのルートをとります。
剣神社での道標が判りにくいので、神社の人に尋ねました。


剣山 下り 剣神社〜西島駅

 
この道標がわかりにくいのです。右の写真の左へ下りる狭い道が西島駅へのルートです。

 
 
やっと駅へ到着。足元が悪く、歩きにくい道でした。


剣山下りリフト

 
 
いたるところで、こんな人形を見かけます。ヒュッテにもいすわっていました。



R439
帰りのコースは同じ道を帰るのも芸がないので、R439(よさく)で帰ることにしました。
   
奥祖谷かずら橋を通過。
いやしの温泉郷という看板が目につきます。往路のR438には剣山木綿麻温泉があります。ここは
オープンしてまもないころに行きました。いやしの温泉郷は知りませんでした。よさく沿いにあるのかな。

 
 
 
 
 
この辺りは、人が多いですね。農作業をしたり釣りをしたり....。にぎやかです。
お解りですね。人形でした。剣山で見かけた人形と同じですね。


 
いやしの温泉郷はここから左に入るのですね。
今日は止めておきましょう。もう少し涼しくなってからね。



そば道場 祖谷

R32に出てから食事をしようと思って急いでたのですが、こんなところにそばが。
まあ、祖谷そばって、あの黒い、短く、こしのない蕎麦ですね。
お腹も空いたし試しに入ってみるか。
  
中には福山からの夫婦がいました。かかしのあるところの場所を訊いていたので、
さっき見てきたことを話してあげました。剣山山頂へも上がれるかなと言っていたので、中高年の方が
多く上ってましたから大丈夫ですよと言ってあげました。リフトは使った方がいいですよ。
1800円の値打ちはあります。あの高低差を上ることを考えると安いものです。
肝心の蕎麦は?大盛り1100円。二枚重ねです。
祖谷そばにしては白くこしもありました。
店のおばちゃんにきくと、他の祖谷蕎麦は蕎麦の実を磨かず皮の黒い部分もまじり、
蕎麦は茹でて作り置きしてるから、あんなに黒くパサパサなんよ。
うちの店は朝打ってお客様に出す前に茹でるから。
まあ、これが普通だと思いますが、祖谷蕎麦とはそういうお店が多いということですね。



R32モンベル

しばらく走るとR439と県道32号線との分岐点です。
京柱峠の茶屋のあのおじちゃんに会いに行こうかとも考えましたが、蕎麦も食べたし旧祖谷有料道路経由で
R32号線へ出ることにしました。
 
旧祖谷有料道路で、2010年モデルのGTRとすれ違いましたが、あれは誰でしょう?
四国メンバー外だと思うのですが、わたくしがカブなので向こうも気づきようがないですね。
 
ここで少し休憩して帰りました。
祖谷のかずら橋付近までは快適だったのですが、ここに来るころには蒸し暑くなっていました。
やっぱり山が気持ちいいですね。そうだ、カブのスクリーンも除けなければ。
GTRのスクリーンもノーマルの短いのに戻しておこう。
暑い暑いと言っても、山へ来れば快適でした。

平均燃費50km/L
本日の走行距離230km
戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送