2010.6.5 棚田(大屋敷・泉谷・稲積)

九州遠征の前の週に計画していた棚田巡り、本日実行しました。
当初は5か所を巡る予定でしたが、長野県から友人が帰省するとメールあり。
昼過ぎに帰れるように、3か所にしぼって出発。
年を取ると目が覚めるのが早くなりますねぇ。
夜明けと共に目が覚めました。
準備が出来たら出発です。
今回のルートはこちらと言いたいとこですが、途中でGPSロガー電源が落ちていました。
中途半端となるのでログのUPは止めましたUPしました。

朝6時前に出発


いつものGSで給油です。朝は長袖のTシャツを一枚余分に着てちょうど良いくらいです。

東温市 大屋敷の棚田
国道11号線をひたすら西へ向かって走ります。
桜三里のトンネルを抜けると、面河へ抜ける国道494号線があります。そこへ入り白猪の滝があり
そこからもう少し行くと大屋敷の棚田があります。国道からはずれ、耕作用の狭くて急な坂道を上って
行くと棚田が見降ろせます。




国道へ入るとすぐ棚田の風景が広がります。
でも大屋敷はまだ先です。



国道から分岐しこの耕作用道路を上ります。
GTRでは上れませんね。先が行きどまりの可能性もあります。傾斜も急です。
上りきると行きどまりでした。ここが一番高い所のようです。
今日の道具はこいつらです。K7は40mm(フィルム64mm相当)単焦点のパンケーキレンズなので、
足を使っても動ける範囲が限られているので、広角はR8にお任せ。
PENTAX K7



RICOH R8






朝早いので、少し身体が冷えたので、朝食はどん兵衛です。




内子町 泉谷の棚田
泉谷の棚田は昨年に続き2回目です。日本棚田百選に選ばれているので今回も押さえておきます。
今日は地図を忘れました。頼りはナビだけです。国道33号線から、国道379へ入り東側から
泉谷に入るつもりでしたが、ナビの誘導は一度、国道56号線へ出るルートを導きました。
その後もナビの誘導どおりに泉谷へ向かいましたが、なんか遠回りしたような気がします。

PENTAX K7


今日の泉谷はわたくしの外は夫婦でしょうか、年配のカップル2人だけでした。
こあととよちんさんが訪れたそうですが....。ニアミスでしたね。

RICOH R8

ここへはやはり夕方来た方がいいですね。沈む夕日が水面に映って良い感じになりそうです。
でもこの道を日が暮れてから帰るのも嫌ですね。



大洲市 稲積の棚田
国道56号線、大洲市を抜け国道197号線への分岐点を過ぎ少し行くと、県道235号線への分岐があります。
そこをひたすら走ると稲積にたどり着きます。
今日は菖蒲祭り?をやっていたのか、道案内に村の方達が道路に数人でていました。
おじいさんが、棚田の写真撮るんだったら、「そこの畦道を上がると全部撮れるけん。」言って
小走りで道案内してくれました。
畔道を上りましたが、あまり良いポイントは見つかりませんでした。もう少し標高差があれば
良いのですが、上がり過ぎると見通しがききません。
しかたがないので、小川沿いに畔道を歩きながら撮影。暑くなってきました。



PENTAX K7



RICOH R8


菖蒲園があるというのでおばちゃんの案内で手前の道を上りました。
狭い道(農家への進入路と思われる)を抜けると、結構な人がいました。

お寿司、果物、飲み物、焼きそばなどを売っていました。

すぐそばが棚田を利用した菖蒲園でした。この農家の田んぼでしょう。

PENTAX K7



似たような写真ばかりですみません。選ぶのが大変なので。

喉が渇いたので、ジュースを買い飲んでると、ここの娘さんらしき若い女性が「奥に休憩所が
ありますからどうぞ」と言ってくれました。「棚田も見降ろせますよ。」

これが休憩所。ちょっとのぞいて見ました。
窓からの風景は、このとおり棚田が見降ろせました。



涼しい風がとおり、心地よい。昼食をここで取ることにしました。


もう一度売店へ行き、何か油で揚げているので「おばちゃんこれ何?」「じゃこカツ」
「じゃあ、それと焼きそば」

昼ごはん食べてくつろいでます。


クラフトの里




休憩はいつもここ。
いつもはお土産に中山饅頭を買うのですが、今日はカステラを買ってみました。


早めに帰らないといけないので、ひたすら走ってかえりました。



平均燃費50km/L
本日の走行距離280km
戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送