2009.6.27 そば処石畳むら 内子

 梅雨の中休みは逃すな〜。てなわけで石畳そばを食べに行きました。
往路は夕焼け小焼けラインのR378から入り、復路はR56号線へ出るコースを選定。


お守り

前回の四国カルストツーリングの教訓を忘れずに、今回は準備万端に。
タフチューブだからといって安心出来ないことがわかりました。

まあ、これはお守り代わりということで....。
今度パンクしたら.....、やっぱり、レスキューに連絡することでしょう。



道の駅 ふたみ

いつもここで休憩。

空がどんよりしていて、海の青さもいまいち。
まだ泳いでいる人はいませんね。



恒例のイカ下足焼き。
美味いです。

夕焼け小焼けラインR378


下灘駅



海が一番近い駅。でも本当は新しい道路をはさんで海です。昔はここが国道だったので、すぐ海だったのでしょう。

 

 




石畳むらへ

下灘を過ぎたらすぐ県道54号線へ入り、この鉄橋をくぐります



まずは54号線へ。

 
しばらく走り県道226号線へ左に入ります。




鳥越峠




 
ここにも屋根付き橋がありました。下の宮橋。


226号線へ左へ入ります。


このような道しるべをだびたび見かけます。
下の付け足した看板ににそば処石畳むらと書いてありました。


ここを右折します。



人懐こいワンちゃんでした。私に近づいて来て瞳で何か
話しているようでした。


棚田


そば処石畳むらも左です。


後で聞いて分かったのですが、煙草の葉だそうです。

しだれ桜、弓削神社方面にそば処むらがあります。



この民家がそば処石畳むらです。

そば処石畳むら

入り口左でそば打ちをしていました。


 
素朴な田舎そばという感じです。短いそばですが、食感、味もいいです。
地元でとれたそば粉を使用しているそうです。
最近、無性に美味いそばが食べたくなります。美味いそばを求めて走る理由です。
もちろん車で来れますが、道は狭いですね。



この辺りは煙草の栽培が盛んなようです。


そば処石畳むらの窓からはしだれ桜が見えます。
春に来ればいいでしょうね。





水車へ
道しるべに書いてあった水車に行ってみることにしました。

来た道の方向へ少し戻ります。

 

 

 



石畳の宿へ

また少し戻りますが、石畳の宿を見てみましょう。

 
民家を宿にしているようでした。


弓削神社へ





また屋根付き橋です。


弓削神社への橋でした。
なぜ橋に屋根がいるのでしょう?


 弓削神社
お賽銭を入れて手を合わせておきました。
 
こまいぬちゃんです。
 





R56号線へ
しばらく狭小道路を走り、猪峠を越えます。

 
峠を下りて中山方面県道226へ左にとります。
追俵峠を越え中山へ出ます。


R56号 クラフトの里
 
最後の休憩です。
焼き立てパンと中山饅頭を買って帰りました。
お守りのお世話にならなくてよかった〜。

本日の燃費約53km/L

本日の走行距離 約200km
戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送