2008.5.16,17 熊野古道


16日(1日目)
 突然の思いつき。下調べも無しで出発。
九州も考えたのだが、ネットで確認すると松山からの大分行きの夜行フェリーがない。
そんな訳で熊野古道へ行くことに。
深夜3時出発。

急遽、風防を取り付け冬のブルゾンで出発。早朝の冷え込みはやはり寒い。
正しい選択だったようだ。

徳島港5時55分の和歌山行きフェリーへ乗船。
バイクはShinのほか5台。GW後の平日なので閑散。

朝8時頃、和歌山に到着。
和歌山からは国道42号線をひたすら白浜方面へ走る。
白浜から国道311を熊野古道へ向けて走るわけだが、白浜までの42号はペースも遅いし
景色のいいところもなくて、つまらない道だ。
実は熊野古道、世界遺産といっても、なにがどうなのかよく知らない。何処に何があるんだろう。
国道311号熊野古道中辺路を走ると、所々に熊野古道の案内板がある。
横道へそれて入ってみるけど、どこが熊野古道かよく分からない。
そうこうするうちに人が集まっている道の駅があった。
 そこにある案内板。

これに沿ってしばらく山を歩いて上ると、 熊野古道にあたる。

 何のことはない、四国でいう遍路道と変わりない。

  右の写真が牛馬童子である。

熊野古道は延々と続く。
再びバイクに跨り、熊野本宮大社へ向かった。

 紀州は梅が有名。梅ジュースを飲んだ。


  熊野古道にある野中清水。


途中にある川湯温泉へ寄ってみた。
露天風呂の仙人の湯は11月から2月までだ。今の時期は入れない。


 共同浴場に入ろうとしたが、入浴料250円に駐車料金が乗用車500円と書いて
あったのでやめた。ただでさえ暑いし、そのうえ風呂につかると後が大変だ。


 熊野本宮大社前の珍重庵で生蕎麦を食う。

  
  
世界遺産の三山(本宮、新宮、那智)のひとつ熊野本宮大社


  本宮大社への熊野古道

本宮から国道168号線を新宮へ出れば一番良かったのだが、あえて311号線を熊野川沿いに上る。
 熊野川

 この道は途中から1.5車線の狭路となる。時間がかかる道だ。
奈良県へ変わり、三重県、そして和歌山県と変わる。
   途中で再び熊野古道の案内板に入る。

なぜか民家の敷地を抜ける。未舗装道路を行ったり来たり方向転換するもダブロクなら何のことはない。

 熊野市へ抜ける311号の途中で丸山千枚田の標識が目に入った。 

再びUターンし入ってみるとこのような山間の狭小路を走る。

  どんどん山を上ると棚田の風景が開ける。

すばらしいねぇ。日本の風景だ。
国道311号線も新宮市に入ると二車線道路になる。
軽快に走れるので、ふとスピードメーターを見ると80を指していた。こんな山の中で取り締まりもないだろうがと
思いながら、ふと我に返り速度を落として道路左路肩を何気に見るとスピード取締りレーダーが!セーフ。
本当の話です。1秒差くらいです。
自慢じゃないですが、Shinはレーダー取締りに、免許を持ってから一度も捕まったことがありません。
過去にも同じような事が数回ありました。運が良いというかなんというか....。



 熊野市へ抜けると七里御浜がある。

 新宮市の駅前のビジネスホテルに泊まることにした。
ホテルの目の前にあるのが徐福公園。中華街のような楼門。
徐福伝説というのがあるらしい。
 徐福の墓。今から2200年前に中国からここ熊野に徐福がたどり着いた。

世界遺産の三山(本宮、新宮、那智)のひとつ熊野速玉大社
  

 ナギの大樹 樹齢千年だ。

 ステーションホテル新宮。ここに泊まった。二十数年前にもツーリングで

泊まったホテルである。


17日(2日目)

新宮から那智までバイパスが出来ていた。昨年春に買ったツーリングマップルには破線で表示されている。
 このバイパスのおかげで那智までの時間が短縮出来た。

   那智大滝
圧巻だ。何度来ても凄い!                     ここで滝の水も飲めた。


世界遺産、熊野那智大社
   

これで世界遺産、熊野三山を全て巡ったことになる。
 那智への道中に熊野古道大門坂の案内板が目に入った。

この先転回出来ずの標識があったが、狭小路をダブロクで上ると大門坂の立て札があった。
ダブロクを傍らに止め徒歩で上ると

 鏡石

 杉の大木を抜ける。

 多富気王子跡

  熊野古道大門坂  墓
石畳の熊野古道。よくパンフレットに載っているのはここだろう。
 国道42号線(熊野古道大辺路)を走ると突然、奇岩群が現れる。


 潮岬灯台

  観覧料200円 狭い急な螺旋階段を上ると、

  

このような景色が見られます。


  



 南国ムードが味わえる。

  道の駅イノブータンランド すさみ

ここで偶然会ったBMWF650のライダーさん、行きのフェリーでみかけました。
今治のライダーさんでした。今日は白浜温泉でもう一泊するそうです。うらやましい。
Shinは明日は自治会行事参加のため今日中に帰らなければなりません。

白浜からは田辺までバイパスが出来、そのまま阪和自動車道にのっかることが出来ました。
ダブロクで初めての高速道路です。いままでカウルがないので、躊躇してましたが、
風防のおかげで、時速100km/h超えの走行もまったく問題ありません。
案ずるより生むが易しでした。心地よく走れました。

和歌山港13時40分発のフェリーに無事間に合い、昼食は近くの飯屋に行きました。

 フェリー乗り場近くの飯屋。

おかずと汁、飯大盛りで520円、安いし美味かったです!満足!

  徳島港へは16時頃到着。

帰りは、香川県のダブロク乗りのkouさんと合流するため、高松自動車道で帰りました。

 Kouさんはこれから九州ツーリングへ向かいます。

明日がフリーなら一緒にお供したいくらいでした。
今回のようなツーリングならダブロクの本領発揮です。狭小路、方向転換、未舗装路と興味が湧いたら何処へでも。


今回の走行距離約820km 平均燃費28km/L (高速走行25km/L位に落ちます。)

戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送