2007.12.1 京都嵐山
今年はまだ嵐山の紅葉が見頃だとmimipapaさんから聞き、
突然思いつき嵐山へ出かけました。
目的地は嵐山というだけで下調べもせず出発。

GWの光電子プリマロフトのユーロジャケット、オーバーパンツのデビューです。
デジ一眼、フリース、オーバーパンツなどを収納するため、今持ってるリヤのBOX
キャンプ用大65Lと日帰ツーリング用小25Lとの中間の45Lを出発前に購入しました。
夜10時40分発、5時30分神戸港着の便に乗り込みました。
船内はガラガラ、今治からはトラック数台とバイク3台でした。
ユーロジャケットを着たまま船内に入ると、すぐ汗だくになりました。
保温性はいいけど、これも困ります。まあ通気性はいいはずですけど。

神戸港に着き下船後、港のある六甲アイランドから神戸本土に渡れる橋が
わからず道に迷いました。運送トラックの兄ちゃんに訊き
自動車専用道だとばかり思っていた橋が原付も渡れる事がわかりました。
神戸からは2号線を西宮へ向かいR171、R176、R423を距て
亀岡に向かいました。
朝の気温は電光表示板では5度。ユーロジャケット、優れものです。
身体は全然寒くなく、首から上が冷たいくらいでした。
池田から亀岡までのR423は紅葉がとても綺麗でした。




R423

亀岡に入ると急にガスってきました。

視界の悪い状態はしばらく続き、ジャケットに水滴が溜まるほどでした。
R9号線に入り老ノ坂峠を抜けると急に視界が開け青空になりました。
京都市に入り朝マックです。


桂川に架かる渡月橋を渡る頃には車は渋滞、人人人で一杯でした。
天龍寺にバイクを停めて辺りを散策することにしました。


















天龍寺からトロッコ嵐山駅、二尊院、嵯峨野まで歩きました。

至る所に土産物屋があります。
店先でお茶や甘酒や軽食も食べれます。










このトロッコ電車は亀岡まで行きます。行きはこれに乗り帰りは保津川下り
が出来ます。トロッコ電車とバスで約40分、船で約2時間かかるので
興味はあったのですが、今回は見合わせました。

小倉池








常寂光寺




落柿舎








清涼寺


清涼寺



嵐山は昼前にはこのとおり、気温もあがり人も多く
おまけにインナーを着ていたので暑くて我慢できず
ここを引き上げることにしました。

京都市内を西から東へ横断し南禅寺に行く事に。





南禅寺

















南禅寺の水路閣






落ち葉
南禅寺を後に再びR9、R423、R176、R171経由で
六甲アイランドまでもどりました。
港に着いたのは4時半頃。
船は22時40分なのでバイクを置いて三ノ宮まで行きました。


三ノ宮ガード下商店街
以前はミリタリーショップなどがあったのですが
ほとんど服飾洋品店にばかりになっていました。
三ノ宮から元町まで歩き南京町に行きました。













南京町の中央広場付近に行列が出来ていました。
ひとつはこのお店。
人気bPがフカヒレラーメンだそうです。




フカヒレラーメン

隣のお店にも行列が出来ていました。



豚まんが人気だそうです。
肉汁たっぷり。



中国料理世界チャンピオンの店
ここにも行列が出来ていたので並びました。


肉まん。
さっきの店のほうが肉汁たっぷりで美味しかったです。



元町駅に帰る途中でまた行列発見。
神戸牛専門店のコロッケ。


注文を受けてから揚げるコロッケは
小さなぶつきりの神戸牛が入っています。

神戸から船に乗ったバイクは4台
Shinのカブと珍しいバイクたち。
KawasakiCS


メグロ


船中二泊、中一日だったけど結構楽しめました。
京都の紅葉はまた行きたいですね。
来年を楽しみにしています。



今回の走行距離275km
平均燃費50.7km/L
フェリー料金 12160円 原付二等旅客(往復割引)
ガソリン代 約750円
戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送